マルチーズは比較的「涙やけになりやすい」犬種だと言われています。せっかくの白くてかわいらしいお顔が、涙やけで変色する様は、見ていてとても辛いですよね…。
マルチーズに限らず、涙やけの原因の多くは犬種ではなく、食べ物にあります。犬種に原因を求めるとしたら、毛の生え方の問題で、毛が目に入ってしまいやすく、目を保護するために涙が過剰に出ていることが挙げられます。それ以外の場合は大半が食べ物を疑ったほうが良いでしょう。
実際、食べ物を替えることで、マルチーズに限らず多くの「涙やけになりやすい」と言われる犬種で症状が改善しているのです。
実際の生の体験談を読んでみてください
(クリックして体験談を読む)
じゃあどういった点に気を付けて食べ物(ドッグフード)を選んだら良いのか?これはすごく単純で「化学物質ができるだけ少ないもの」につきます。ドッグフードは、日本では食糧、食品ではなく「雑貨」に分類されています。そのため、原材料に関する規定なども非常にゆるく、安心できるものが少ないのが現実です。
「食べ物を替えるだけで体質が変わる」
これは、通常人間の生活ではあまりピンとこない話だと思います。なぜなら、人間の食べ物は法律でしっかりと守られているため、食べ物で大きく体調を崩すことが少ないからです。しかし、ドッグフードはそうではありません。そもそも、1㎏で数百円のドッグフード…そこには肉が使われているはずですが、いったいどんな肉を使ったらそんな値段に抑えられるのでしょうか?中国産の、薬品漬けになった、人間の食用には適さない肉…なのかもしれません。
愛犬を大切な家族だと考える人には、オーガニックドッグフードを選ぶ人が増えているようです。