カテゴリー別アーカイブ: グルテンフリー

グルテンフリーダイエット(2) グルテンって何だ?


前回、唐突にグルテンフリーを話題にしてしまいましたが、
そもそもグルテンって何やねん?ということになりますよね。

実をいうと、私もグルテンとは何かとか
グルテンが何に含まれているか
恥ずかしながら厳密に知っている訳ではありませんでした。

サプリメントや医薬品にグルテンが使われていたり
グルテンを含む食品と同じラインで製造されたことで
グルテンが微量に残留したりということもあるようです。

概略を述べますと、グルテンというのは
小麦、オオムギ、ライ麦、ライ小麦などから作られる食品に含まれるタンパク質のこと
ということになります。

ですから、私のユル〜いグルテンフリーダイエットは
まずは、小麦粉で作られている物を避けていくことから始めました。

小麦粉を使っている食品なら分かりやすいですよね。

ということで
ラーメン、パスタ、パン、ケーキ、お好み焼きなど
小麦粉メインの食材がNG食品となった訳です。
pizza.@photo

基本的には、炭水化物はお米を食べれば良いのです。
前回も書いたように、家で作る時は小麦粉を「米粉」で代用すれば
グルテンフリーが実現します。

余計な話ですが、天ぷらやケーキなどは、
グルテンを含まない米粉を使った方が楽だったりします。
天ぷらはカラッと揚がるし、ケーキはマゼマゼしてもダマになりません。
ホワイトソースなどは、牛乳と米粉をゆっくり温めるだけでとても簡単に出来上がります。

グルテンフリーを始めて、ふと考えるのは
日本の食文化の変化です。

私も「朝食にトースト」のスタイルをずっと続けていました。
若かりし頃は、朝からご飯とみそ汁より、トーストとベーコンの方がスタイリッシュな感じがして。

グルテンフリーダイエットを自分の体で実験してみようと思い立ってから、
単にグルテンのことだけでなく、私たちが日頃食べている食品のことに目が向いてきました。

私たちが普通に「小麦粉」を日々大量消費していることにも気づきました。

米を主食としてきた日本に、なぜ小麦が入ってきたのでしょうか?
小麦粉の日本侵略はいつから始まったのでしょうか?

その辺を次回の記事で考えてみたいと思います。

■グルテンフリーダイエット(1) ピザもラーメンもパンも食べない
■グルテンフリーダイエット(2) グルテンって何だ?
■グルテンフリーダイエット(3) 小麦粉の日本侵略
■グルテンフリーダイエット(4) グルテン不耐の症状
■グルテンフリーダイエット(5) 133人に1人
■グルテンフリーダイエット(6) 食べるものあるの?
■グルテンフリーダイエット(7) ジョコビッチの快進撃
■グルテンフリーダイエット(8) センシティブでないとダメなわんちゃん達


  • 現在、カリフォルニア州サンタモニカで娘と二人暮し中。アニマルシェルターレポートや、アメリカのオーガニックの現状、ペットフード・ペット事情などを発信しています。電子書籍「本当は怖いペットフードの真実』がRCFパブシッシングから出版されました。 メディカルハーブ協会認定/ハーバルセラピスト、日本成人病予防協会認定/健康管理士一般指導員、ペットロングライフカウンセラー。 趣味は書道と植物のスケッチ、手作り化粧品やハーブのチンキ作り、ヨガと瞑想。

グルテンフリーダイエット(1) ピザもラーメンもパンも食べない


そもそも、
「人類はグルテンを分解する酵素を持っていない」という主張をする人が出てきたり、
セリアック病という病気の存在が有名になったりして、
小麦粉を食べるのをやめてみよう!と考えたのが3年ほど前。

グルテンフリーダイエットと聞くと
痩せるため?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
dietという言葉は元々「食事」とか「食品」という意味で
痩せるための食事療法という意味ではありません。

なので、これから書いていくグルテンフリーダイエットの記事は
『グルテン抜きの食事』に関する話題と思って下さい。

私自身は、小麦に対する不耐性を特に自覚していた訳ではないので、
最初はゆる〜い感じからスタート。

主食として食べる物からグルテンを排除するところから始めました。

なので、例えば天ぷらはまぁオッケーにしようとか、
トンカツに使う小麦粉とパン粉の量なら容認、という感じです。

まあ、こういった物も家で作る時は小麦粉を米粉に変えれば良いだけなので
全く問題ではないのですけれど。

問題は、主食というかメインで食べる物がグルテンの時です。
さすがにピザやパンやラーメンまで家で手作りはしていないので
パンやピザは食べませんし
ラーメンもパスタもNGです。

ramen_chashu

外食の時はメニュー選びがちょっと難しいこともあります。
イタリアンには、自分から率先しては、ほぼ行けなくなります。
スパゲッティやラザニア、大好きなんですけどねぇ。
待ち合わせとかでどうしてもイタリアンの時は、リゾットでしのぎます。
でも、パスタ、やっぱり美味しそうですね。
pasta-329522_960_720

グルテンフリーの話をすると、「食べるものなくなっちゃうんじゃない?」と言われます。

確かに、
ラーメンは食べない、
パスタは食べない、
ピザは食べない、
パンは食べない、
ケーキは食べない、
お好み焼きは食べない

etcと言われると
じゃあ、何をたべるのさ?!!ってなりますよね(笑)

最初は私も、結構大変かも、と危惧しておりました。
何しろ、スパゲッティ大好き、ピザ大好き、ラーメン大好き、パンもケーキも嫌いな訳ないですからね〜。

でも、グルテンを避けるように配慮しても、食べる物ってちゃんとあるんです。
ただ、最近はほんとうに「小麦粉」が世界中で幅を利かせすぎているだけだと気付きます。
food_flour_komugiko

日本はお米の国だったはずなのに、お米離れをしているというのも悲しいことだと思います。

こんな感じで始まったグルテンフリーダイエット。
その後の経過や体調の変化、グルテンフリーを取り巻く諸事情など
引き続きご報告して参りたいと思います。

■グルテンフリーダイエット(1) ピザもラーメンもパンも食べない
■グルテンフリーダイエット(2) グルテンって何だ?
■グルテンフリーダイエット(3) 小麦粉の日本侵略
■グルテンフリーダイエット(4) グルテン不耐の症状
■グルテンフリーダイエット(5) 133人に1人
■グルテンフリーダイエット(6) 食べるものあるの?
■グルテンフリーダイエット(7) ジョコビッチの快進撃
■グルテンフリーダイエット(8) センシティブでないとダメなわんちゃん達


  • 現在、カリフォルニア州サンタモニカで娘と二人暮し中。アニマルシェルターレポートや、アメリカのオーガニックの現状、ペットフード・ペット事情などを発信しています。電子書籍「本当は怖いペットフードの真実』がRCFパブシッシングから出版されました。 メディカルハーブ協会認定/ハーバルセラピスト、日本成人病予防協会認定/健康管理士一般指導員、ペットロングライフカウンセラー。 趣味は書道と植物のスケッチ、手作り化粧品やハーブのチンキ作り、ヨガと瞑想。

NON GMO/遺伝子組換えではありません


遺伝子組換え作物は「オーガニック認証」が取れないことになり、
そりゃあ当然でしょ!何のための「オーガニック認証」なのさっ!
と憤慨していたことがあります。

しかし、以前、モンサント社が、
「遺伝子組換え作物は、他の一般的な作物と同じだから
”遺伝子組換えではない”とわざわざ表示するのは不当だ」
という主張をしていたと記憶していたので、
アメリカでGMOかどうかを区別するのは難しいだろうと思っていました。

こちらへ来て、売られている商品を注意深く見ていくと
『”遺伝子組換えではない”表示』を結構たくさん目にするのに驚きました。

例えばこれはアーモンドミルクのパッケージなんですが
NON GMO PROJECT
http://www.nongmoproject.org/
というマークが印刷されています。
non GNO certification 1

 

こちらは、ブラウンライス(玄米)のライスケイク。
と言っても日本のお餅ではありません。

ポン菓子をくっつけてせんべいのようにしたもので
グルテンフリーの機内食を頼むと、パンの代わりに出てきたりします。

パッケージにも「Glten Free」の文字が見えますね。
「Vegan」の表示もあります。

そしてここにもNON GMOと印刷されていました。

non GMO certificate 2

メキシカンが多く住むカリフォルニアですので、
メキシカンフードも多く売られています。

もともと、トウモロコシを栽培し、主食としてきた
ネイティブインデイァンや中南米の人々。
トルティーヤは伝統食だと思います。

スーパーでは、トルティーヤチップスも沢山見かけます。
美味しそうだなぁと思いつつ、
GMOのコーンだったら嫌だと思って買わずにいましたが
NON GMOマークのトルティーヤチップスを探して見ようかなぁ。


  • 現在、カリフォルニア州サンタモニカで娘と二人暮し中。アニマルシェルターレポートや、アメリカのオーガニックの現状、ペットフード・ペット事情などを発信しています。電子書籍「本当は怖いペットフードの真実』がRCFパブシッシングから出版されました。 メディカルハーブ協会認定/ハーバルセラピスト、日本成人病予防協会認定/健康管理士一般指導員、ペットロングライフカウンセラー。 趣味は書道と植物のスケッチ、手作り化粧品やハーブのチンキ作り、ヨガと瞑想。

グレインフリーが流行中


アメリカでは、最近特に「グレインフリー」のペットフードが増えてきているようです。

image

その背景には「遺伝子組み替え」の問題が潜んでいます。

実際に私が、幾つかの日本のペットフードメーカーに電話で確認したところ、
電話した全てのメーカーで、遺伝子組換えの原料を使っていると返答がありました。
「人間の食べ物にも遺伝子組換え作物が使われているのですから
ペットフードに遺伝子組換えは当たり前でしょう」、といった感じの対応でした。

(有名な日本のスナックの、⚫️⚫️ガリ⚫️ーンや⚫️ールなどもGMOのコーンらしいですし、
今や世界中で認識度が高まっている、日本の食材の代表選手の豆腐には
わざわざ、大豆/「遺伝子組換えでない」、と表示されていたりしますね。)

ヤラーの原料の大豆や小麦は、『オーガニック認証』を取得していますから
もちろんですが遺伝子組換えの作物ではありませんので、
GMOの混入を心配する必要はありません。(当然ですね)

市販の認証のないフードにどんな穀物が使われているか、表示は一切ありません。
でも、かわいい家族に、遺伝子組換え作物は与えたくないのが人情です。

最近アメリカで盛んにグレインフリーのペットフードが作られ始めたのも
そんな飼い主さんの感情が反映されています。

コーンや大豆や小麦がGMO由来であることを、消費者が学んできたため、
それらの原料の使用を避けるため、
フードメーカーがグレインフリーフードに舵を取ったと言われています。

もちろん、そんな目的ではなく、純粋にお肉の含有率を高くしたものも存在しますが。

私の住む町は、オーガニックにこだわる人が多く住んでいると言われる地域です。
ナチュラル雑貨を取り揃えた小さなお店を覗くと
たくさんのグレインフリーフードが並んでいました。

こちらはドッグフード。

image

キャットフードのグレインフリーもあります。
image

「ウチの子に遺伝子組換えを食べさせるのは嫌だ!!」
という飼い主感情は、
フードの原料の『質』のことまで知りたいよ!
という要求が高まってきたとも言えるかもしれません。

中国産の原料を使っていても「国産」フードと言えてしまう
日本のペットフード安全法が
原料の産地や、どんなふうに栽培や育成をされたものかまで追求できるものになれば
ペットはもっと幸せになれると思うのですが・・・・


  • 現在、カリフォルニア州サンタモニカで娘と二人暮し中。アニマルシェルターレポートや、アメリカのオーガニックの現状、ペットフード・ペット事情などを発信しています。電子書籍「本当は怖いペットフードの真実』がRCFパブシッシングから出版されました。 メディカルハーブ協会認定/ハーバルセラピスト、日本成人病予防協会認定/健康管理士一般指導員、ペットロングライフカウンセラー。 趣味は書道と植物のスケッチ、手作り化粧品やハーブのチンキ作り、ヨガと瞑想。